高州東小学校 むし歯予防教室!
- お知らせ
校医をしている高州東小学校で「むし歯予防教室」を行いました。 みんなが真剣に話を聞いてくれたので、とてもうれしかったです。 終了のとき素敵な花束をもらったので、受付に飾っています。 ありがとうございました!
続きを読む
埼玉県三郷市高州4-75-2
電話番号:048-956-1825 (受付: 診療日9時半~19時)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時半~13時 | 開院 | 開院 | 開院 | 休診 | 開院 | 開院 | 休診 |
14時半~19時 | 開院 | 開院 | 開院 | 休診 | 開院 | 開院 | 休診 |
土曜日は17時まで。日曜祝祭日休診。
むなかた歯科は特に予防歯科に力を入れております。一般歯科から小児歯科、矯正歯科まで地域の皆様のお悩みに全力でお応えします。基本セットは1組ずつ滅菌パックに入れ完全滅菌し、手袋、コップやエプロン類などは使い捨てにしています。
予防医療の観点から、治療が必要な場合も歯を保存することを最優先とし、できる限り痛くない、削らない、抜かないをモットーに体への負担を最小限にする治療を心がけています。お忙しい患者さんのため、最低限の回数で治療が終了するようにします。
ブラッシング指導やフッ素塗布を通じて、健康な大人になって欲しいと願っています。 奥歯の溝を埋めるシーラント、歯並びに関するお悩みもお気軽にご相談ください。 三郷市内の保育園、小学校の校医にも指定されておりますので、ご安心ください。
全顎矯正、部分矯正、インプラント、口腔外科、親知らず、ホワイトニング、審美歯科、マウスピース、顎関節症、セラミック、口腔内乾燥症、歯科鍼灸治療、訪問診療など。 女性歯科医師、大学病院の麻酔歯科医師も勤務し、チーム医療を行っています。
むなかた歯科では、歯科衛生士が2階のメンテナンス専用フロアで「つまようじ法」にて歯のクリーニングを行っています。「つまようじ法」とは歯周病予防と治療の為、岡山大学歯学部渡邊達夫名誉教授が考案したブラッシング法です。「つまようじ法」では、V7という専用の歯ブラシをつまようじに見立て、歯間や歯茎をブラッシングします。それぞれの患者さんの状態に合わせて、予防治療のプランを立てていきます。